情報危機管理対策コンソーシアム

サービスのご案内Service

▶SNSやクチコミの発信者特定・情報開示請求サポート
▶WebPRを活用した対応策の策定・実施
▶誹謗中傷投稿や風評被害の情報削除対応
▶危機管理広報としての交渉・対応策の策定
▶企業イメージ回復のための広報戦略

詳しくみる

▶公平性・透明性を担保する組織設計
▶弁護士・有識者と連携し、企業のガバナンス強化
▶適正な調査プロセスを構築(不正会計・ハラスメント・内部通報対
応)
▶メディア・株主対応のサポート
▶各訴訟におけるPR整理、危機管理局面のサポート
▶事態対処委員会の設立・運営支援

詳しくみる

▶データの改ざん・削除を防ぎ、証拠保全を行う手法
▶SNS・チャットログ・メール・デバイスからのデータ抽出
▶訴訟や社内調査におけるデジタル証拠の活用
e-discovery(電子証拠開示手続き)対応

詳しくみる

▶クチコミ評価の分析と戦略的強化
▶Web上での好意的な評価を増やす施策
▶エンゲージメント向上施策
▶レピュテーションリスクの低減
▶クチコミ評価の分析と戦略的強化
▶Web上での好意的な評価を増やす施策
▶エンゲージメント向上施策
▶評判リスクの低減

詳しくみる

得意な分野

Web
PR
運用

外部
委員会

発信者
情報開示

危機管理
広報

クチコミ
戦略構築

特殊調査
分析

法的
アプローチ

訴訟支援

技術的
アプローチ

実績・導入事例Case

独立機関による戦略的レピュテーション対策と業界PR

医療機関から依頼を受け、弁護士と連携し独立機関を設立。発信者特定・削除交渉・訴訟支援を実施し、信頼回復を達成。また、業界横断の第三者ポータルを構築し、webPR・提言・集患を支援する戦略的プログラムを展開。

詳しくみる

インフルエンス・シグネチャー戦略

~信頼性のある第三者評価を意図的に形成し、情報戦の主導権を握る戦略。

※「インフルエンス・シグネチャー戦略」は当コンソーシアムが独自開発したネーミングです。

詳しくみる

Googleクチコミの戦略的積上げ RepuForge(レピュフォージ)

~信頼性のある第三者評価を意図的に形成し、Reputation(評判)を Forge(鍛造・構築)します。

※「RepuForge(レピュフォージ)」は当コンソーシアムが独自開発したネーミングです。

詳しくみる

ギャラリー